HOME  |  メルマガについて  |  バックナンバー  |  ボキャブラリー  |  読者のページ  |  サイトの目的

英語の本 | 英語の記事 | 英語お助けTIP | 発掘!お勧め英語サイト | 海外学習情報 | 広告スペースのお知らせ

Mission Eigo Improve Volume 1 Issue 5

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         ∵ MISSION EIGO IMPROVE ∵    

      〜次世代型英語学習法があなたの脳ミソを直撃する〜

           Volume 1 Issue 5 2003.4.14 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

毎度ご購読ありがとうございます!!!

ミンションエイゴインプルーブの片山です。

先週からまたまた読者の方が増えました!

総読者数751名到達です!

今月中に千人突破出となるでしょうか。

多くの方々に読んで頂けて本当に嬉しいです!

もっともっとがんばります!

片山 & タマラ

素敵なメルマガご紹介します。

□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□
「ブリティッシュに、フレンチに、海外を見たら」ひょんなことから、
フランスに限りなく近い英国領の島、ジャージー島で過ごすことになったメイが、
物語風にして、異国の文化、出会った人々のことなどを語っています。
是非ここ↓から、購読してみて下さいね。メイ。
http://www10.ocn.ne.jp/~meimiz/Register.htm
□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□★□

メイさんのお届けするブリティッシュかつフレンチなメルマガとはうって
かわって、わたくしはちょっとタイ北部、チェンマイ、メーホーンソーンへと
行ってきます。そのため今回メールへのご返答が遅れるかもしれませんが、
木曜以降にはまた通常業務へ復帰です。

ここタイでは今週頭は旧正月休みにあたり、水掛け祭りがあちこちで行われて
います。昨年度はバンコクで参加してみましたが、今年はもっとも激しいと
言われるチェンマイ地区へいってみることにします。

結果はまたこのメルマガでお知らせしますね。


それではシリーズ第4回目、どうぞお楽しみ下さい!

--------------------------------------------------------------

【登場人物】

カズヨシ:27歳日本人男性。独身で一人暮らし。ごく普通のサラリーマン。
ティナ :26歳イギリス人女性。独身で一人暮らし。英会話学校の先生。

場所はあるショッピングモールのフードコーナー。


【前回までのあらすじ】

「あるショッピングモールのフードコーナーでの話。カズヨシはスルメ、ナットウ
といった日本の食べ物を彼女に勧めたりしていた。二人はすっかり打ち解けて
楽しい雰囲気になってきた。そんなとき、突然彼女はカズヨシに試してほしい
ものがあると言う...」

という話しでしたよね。

前回の復習をしたい方、まだ読まれていない方はこちらからどうぞ。

http://missioneigo.bizhosting.com/volume1issue4.htm

【今日の単語】

● Junk food すっかりおなじみの"ジャンクフード"です。

しかし注意してほしいのは、「ファーストフード」や「インスタントフード」、
「コンビニフード」のことではなくて、もっと「お菓子」の部類に入る食べ物のことを
指します。だから日本でいうところのジャンクフードは、実は全然ジャンクフードなん
かじゃないのです。

 I bought some junk food for the party: potato chips, chocolate and ice cream

(パーティにジャンクフードをいくつか買ったよ。ポテチとチョコとアイス。)


● Obvious "明らか"

日本語ではやや大人向けの言葉という感じもしますが、欧米でも同じような感覚です。
ただどこの子供たちも時には大人っぽいふりをし、生意気な態度を取ります。
そういうとき小学校低学年くらいの子供でもこの「明らかでしょ」ということがよく
あります。日本語ではもっと「当然」か「当たり前」のほうが普通につかわれるかもし
れませんね。感覚としては同じようなものですが直訳としては一応違いますから、
ここではわけておきます。

 It's obvious that Tom likes Kelly. He blushes when he talks to her.

(トムがケリーのことを好きなのは明らかよ。あの人は彼女と話すと赤くなるもん。)


● Silly "ばかな"、"あほな"

 Sandra has been making silly jokes all day.

(サンドラは朝からずっとあほなジョークを作ってるぞ。)


● Liquorice (licorice-US) "甘草(カンゾウ)"

日本では漢方薬なんかでよく使われるマメ科の草です。昔薬局なんかでリコリスって
いう甘い栄養ドリンクが売ってたのをご存知でしょうか?(今でも売ってるかなぁ?)
なかなか独特の良い甘味があり、欧米ではリコリス味のキャンディがよく市販されて
います。ちなみに黒リコリスはノーマルな味で、赤リコリスはもっとチェリーっぽい味
です。

 My father likes black liquorice, but my brother likes red liquorice.

(お父さんは黒リコリスが好きだけど、お兄ちゃんは赤リコリスが好きね。)


======================================
ここでちょっとCM休憩に入ります。

創業大正七年ハカタ薬店より皆様へご朗報!
ダイエットしたい。ダイエット中。あなたのダイエットをお助けします!

疲れが取れる!?クエン酸回路が活発されるというこの一品、「コウジ黒酢」、
限定醸造品につきお早めにどうぞ。

詳しくはこちらから

http://hakatayakuten.hp.infoseek.co.jp/kouji%20kurosu%20.html

トップページへはこちらから。健康相談受け付け中です。
http://hakatayakuten.hp.infoseek.co.jp
======================================


【本文】

She took some strange black stuff out of her bag.

"It's British junk food." She took a piece of it and ate it.

Then she offered it to Kazuyoshi. Kazuyoshi hesitated.

"Come on," she said

"try it". Kazuyoshi took a piece.

"It's called liquorice,(※1)" she explained as he ate it.

"Oh," Kazuyoshi said as he ate the junk food.

"Liquorice is really gross! How can you eat that stuff?

I think it's rotten or something." It was obvious that he couldn't stand it.

"No, silly," she said.

"It's not gross. It's awesome. And it's not rotten."

Kazuyoshi realized that they had been talking for a really long time.
It seemed like she enjoyed talking with him. Kazuyoshi was excited,
even though he was still eating the gross junk food. It was a mixture of
pleasure and pain.

"I think you're trying to poison me," he said.

He wanted to continue joking and talking with her.

"Oh no", she answered quickly.

Then she said very quietly,

"I definitely wouldn't want to do that (※2)".

…(To be continued)

● 今日のポイント 1 「英語イコールアメリカではない!」

 liquorice

単語説明のとき軽くふれましたが、リコリスにはアメリカ式のスペルとイギリス式の
スペルがあります。これはよく辞書などでも目にする(米)、(英)という説明です。

しかし日本で習う英語は普通アメリカ式のもので、もちろんスペルも普通アメリカ式
のものしか覚えません。というわけで一度このスペルの違い、英語のおおざっぱな
地域的特性について触れてみたいと思います。

アメリカ式とイギリス式を中心に英語はふたつの大きなスタイルに分かれます。
アジアは結構イギリス式の英語を使っています。たとえば、シンガポール、
マレーシア、インド、スリランカはそうです。

アメリカ式はフィリピン、日本が代表的な例です。

カナダはイギリス式を使うときもあるし、アメリカ式を使うときもあります。
公式的にはイギリス式かもしれませんが、アメリカに近いためアメリカ式の英語も
使うというふうに見られています。あとはオーストラリアなんかはイギリス式の英語
を使います。もちろん発音が違うという有名な違いがあげられますが。

このように一見均一に見える英語文化圏にも地域特性が強く存在します。
昔の歴史的背景が大きく関係しています。


● 今日のポイント 2 「愛情表現はストレートに」

 "Oh no", she answered quickly.
Then she said very quietly, "I definitely wouldn't want to do that". 

ちょっとした行動パターンの違いがあるのではないかなぁと思い取り上げてみました。
日本のパターンだとよくそのままふざけあいが続くのではないかと思います。しかし
彼女ははっきりと、

「わたしはあなたにそんなこと絶対しないわよ。」

とはっきり言いきりました。欧米の男女関係のあり方がはっきり見えてきます。
お気に入りになった人へのアプローチははっきりいって明らかです。ストレートに
どしどし迫っていくという感じです。みなさんもどしどしいって下さい!


-----------------------------------------------------------------------

おつかれさまです!

さあいかがだったでしょうか。内容のほうはお楽しみ頂けたでしょうか。
何か疑問、質問があったり、他に言葉に出来ないようなもんもんとしたような?
(言葉にならないような?)疑問や要望なんかでも気軽にどうぞ。

可能な限り個別にもお答えします。

また、メルマガでも質問、アドバイス例なんか取り上げていきたいと思います。

みなさんのお便りお待ちしてま〜す!


さて、「わたしはあなたにそんなこと絶対しないわよ。」とはっきり言いきった彼女。
いったいどのような物語が展開されていくのか!?

来週も目が離せませんよ!

素敵なメールマガジンを二つご紹介致します。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

   ◆◇◆ お気楽マーケティングマガジン「なんで売れないの」◆◇◆

  売れない、売れないというこの時代。嘆いてばかりいないで、みんなで
 一緒に悩みましょう、考えましょう、そして良いと思ったことはどんどん
 やってみましょう。

  肩の凝らないメルマガです。「なるほどね!」というヒントが見つかる!
・・・かも知れません。
  
  購読申し込みHP: http://www.mag2.com/m/0000094658.htm
  発 行 者 HP: http://www1.neweb.ne.jp/wa/follow/rex

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

読み応えのあるマガジンで色々と考えさせてくれます。売れるヒントが見つかるかも。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
さぁ!りん子と一緒に英会話の復習をしましょう!!
英会話スクールに行ってるだけでは、話せるようにはなりません。
復習が大事です。一緒に英語力をUPさせましょう♪

まずはこちらのURLをクリックしてみてください。
<http://www.geocities.jp/springchild1946/index.htm>

気に入っていただけましたら、ご購読お願い致します。 (*^ヮ^*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


りん子さんのおっしゃるとおりやっぱり復習が大事です。
どんどん英語力をアップさせてみなさんそれぞれの目標へむけてがんばりましょう!
ミッションエイゴインプルーブと会わせて学習することで効果は倍増!?


-----------------------------------------------------------------------
● 英語の原書紹介してます!

今週は「Block Parties and Poker Nights: Recipes and Ideas for Getting and
Staying Connected With Your Neighbors」by Peggy Allen です。

この本は単なるレシピブックではなく、食べ物を通じての人間関係が語られており、
読み物としても楽しいです。ついついディナーパーティをしたくなるような楽しい
オリジナルメニューやパーティスタイル満載です。

今回はちょっぴり大人向けの一冊です。

● 英語のニュース紹介してます!

インドネシア、ジャワ島にのみ生息するバンテンという水牛。この水牛はなんと森の中に
すむ珍しい野生の水牛ですが、現在絶滅の危機にさらされています。

今回はその水牛をクローンで増やすという実験に関する記事です。さて、みなさんはどう
思われるでしょうか?

そんなに難しくない英文ですのでチャレンジしてみてください。

 いずれもここから見れます! ↓

http://missioneigo.bizhosting.com

バックナンバーページも用意しました。

-----------------------------------------------------------------------
【編集後記】
最近SARSが流行してて状況はひどいみたいですね。
なんでも9.11のテロより旅行業界へのダメージはひどいとか。
アジア地域の旅行はかなり控えられているようです。
ローリングストーンズのツアーも見送られましたね。
私はチェンマイのホテルを行く直前になって予約したのですが、
ソンクラーン休暇中でさえ簡単にホテルを予約することが出来ました。
事態は深刻なようです。
みなさんも飛行機へ搭乗される際はきめの細かいマスクなど忘れずに
持参された方がよさそうです。

私もマスク持参してチェンマイまで行ってきます。

ご質問、お便り等ございましたらこちらまでお願いします。
励ましのメールなんかも送っていただけたらすっごく嬉しいです!
よろしければホームページの方もごらん下さい。
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。

【発行者】片山 亮太 & Tamara O'Leary
【E-mail】missioneigo@lycos.jp
【Home】 http://missioneigo.bizhosting.com

メールマガジンの退会・解除はこちらからも可能です。
http://missioneigo.bizhosting.com/subscribe.htm

このメールマガジンの転送は自由です。よかったらご紹介して下さい!
でも無断での転用はご遠慮下さい。

MISSION EIGO IMPROVE ALL RIGHTS RESERVED. 

HOME  |  メルマガについて  |  バックナンバー  |  ボキャブラリー  |  読者のページ  |  サイトの目的

英語の本 | 英語の記事 | 英語お助けTIP | 発掘!お勧め英語サイト | 海外学習情報 | 広告スペースのお知らせ

 
©2003 Mission Eigo Improve. All Rights Reserved