タマラのおすすめ英語原書

HOME  |  メルマガについて  |  バックナンバー  |  ボキャブラリー  |  読者のページ  |  サイトの目的

英語の本 | 英語の記事 | 英語お助けTIP | 発掘!お勧め英語サイト | 海外学習情報 | 広告スペースのお知らせ

July Book Recommendations

"A house without books is like a house without windows."

「本のない家は窓のない家に等しい」

 

Squids Will Be Squids: Fresh Morals, Beastly Fables
by Jon Scieszka, Lane Smith (Illustrator), Molly Leach (Designer)

If Aesop were alive today and wrote a book of fables, the book might be similar to this one. This book has lots of fables and moral lessons. Some of them are real lessons and some of them are just silly and fun. Adults can enjoy this book because there is lots of irony and absurd jokes. It is a book that will make you laugh, but it also has a serious side. There are real morals and advice in this book, too.

 

 

もしイソップが今日もなお生きていてたとえ話を書いてるとしたら、きっとこの本とそっくりのが出来たのじゃないでしょうか。この本にはたくさんのたとえ話と教訓が含まれています。そのうちのいくつかは実話で他のものは単純におバカストーリーで楽しめます。この本にはたくさんの皮肉やばかばかしいジョークが含まれてますので大人も楽しめます。あなたはきっとこの本に笑わせることだと思いますが、それと同じにまじめな一面も与えられることでしょう。この本には本物の教訓、アドバイスが満載ですよ。

 

Yoko
by Rosemary Wells

Yoko is a story that shows the problems children have in countries with many cultures. It shows a very common situation in countries like England, Australia, Canada and America. This is the story of a little girl who brings sushi to school for lunch. Some of the children laugh and tease her because they have never tried sushi. I like this story because it gives us advice about trying new things and opening ourselves to different opinions and ideas. It also teaches us that we don't need to be the same as everybody else and that we should cherish our culture and traditions.

 

このお話しは様々な異文化の中で育つ子供たちの抱える問題について物語っています。この問題はイギリス、オーストラリア、カナダ、そしてアメリカといった多くの文化が混ざり合った国ではごくごく一般的な状況です。

物語の彼女は学校のお弁当に寿司を持っていきました。しかし今まで寿司なんて食べたことも見たこともない子供たちは笑い、彼女をからかいました。

このお話し、私は大好きですね。新しい考え方に挑戦させてくれるし、自分たちとはまったく違った意見や考え方について視野をぐっと広げてくれるからです。そして、例え人と違ってても、自分の大切な文化や伝統を大事にすればいいんだって教えてくれます。


 

Little Miss Sunshine (LITTLE MISS BOOK & TAPE)
by Roger Hargreaves

The series 'Mr. Men and Little Miss' is cute and charming. The story 'Little Miss Sunshine' is one of my favourites. Little Miss Sunshine is a positive and happy person. She makes people feel good. We can learn a lot from Little Miss Sunshine. This story is shorter and easier than my regular book recommendations. It is suitable for native English speakers ages 4-8. It is a light and fun book to read. It also makes an excellent gift. We all know someone who is like Little Miss Sunshine and makes our lives happier.

 

「ミスターメンとリトルミス」はとてもキュートでチャーミングなシリーズです。そしてこの「リトルミスサンシャイン」は私のお気に入りの一つです。リトルミスサンシャインは前向きで幸せな人です。彼女はみんなを気分よくさせます。リトルミスサンシャインからはたくさん学ぶべきことがありますね。

このお話しは私がいつもご紹介している本に比べてかなり短く、かなり簡単なものです。英語ネイティブスピーカーだと4〜8歳くらいで読むことができるレベルですが、気軽に楽しく読めるし、贈り物としてもおしゃれで素敵です。リトルミスサンシャインのようにわたしたちの生活をより幸せにしてくれる人がきっとみんなの周りにもいるはずですね。

 

DK Merriam-Webster Children's Dictionary
by Merriam-Webster

This dictionary is made for native English speakers aged 9-12. I think it is a good dictionary for anyone studying English. The definitions are easy to understand and there are 4000 illustrations to help explain meaning. This dictionary is user-friendly and pleasant to browse through. These days, many people have software dictionaries or electronic dictionaries. I think these dictionaries are very convenient and useful, but they are not inspiring. With this dictionary, you will feel the desire to flip through the pages and learn new words.

 

 

今回はすてきな英英辞書の紹介です。皆さんも結構多くの人たちが英英辞書を もっているかもしれません。またこれから買おうと考え中かもしれません。

有名どころは本屋さんで一番目立つように並んでいますので、あえて説明しま せんが、今日はもっと楽しく使える英英辞書をご紹介したいと思います。

この辞書は9〜12歳の英語ネイティブスピーカー用に作られた英英辞典です。 私はこの辞書は英語を学習する人すべてにとっていいんじゃないかと考えます。 言葉の定義なんかもすごく簡単にされていて、4,000ものイラストが説明を 補っています。とってもユーザーフレンドリーでぱらぱらめくってるだけでも 楽しいですね。

最近では多くの人が辞書ソフトや電子辞書を持っていますね。それはとっても 便利なツールだと思います。しかし、まったくインスピレーションがわかない ですよね。でも、この英英辞書を使うことで、あなたはパッとページをめくっ て、新しい単語を覚えたい欲求にかられるはずです!

 

xxx4月のおすすめ英語ブックス xxxx5月のおすすめ英語ブックスxxx6月のおすすめ英語ブックス
ギリシャ神話は欧米文化の源泉です。D'Aulaire のものはダントツで人気があり有名で、英語の原書でも読みやすく楽しい一冊です。
Dr. Seussは欧米では誰もが愛する超人気作家です。彼の作品の特徴はそのライムにあります。CD付きだとより一層楽しむことが出来るでしょう。  

タマラのおすすめ英語原書

タマラが英語の原書をピックアップする基準

レベル : 私が選び出す英語の原書は、だいたい8〜12歳の英語ネイティブスピーカーたちが読むものです。 その年齢の子供たちは、ほとんどの英文法や用法なんかを理解しています。ただ語彙数に関しては、どこでも同じようなものでまだ限られた部分が多いです。私はこのくらいの子供たちが読む本が、英語を外国語として学習する人々にとって非常に有益であると考えています。理由としては先ほど既に触れたとおりで、語彙数が無茶に多くない割に、文法や言い回しが豊富であり、またいろんなパターンが登場してきます。ですから、無理なくとっかかることが出来、また、それでいて読むことをそもそも楽しみつつ英語を学習することが出来るのです。

クォリティ : 私が選ぶ本はどれも有名なものばかりです。そしてどれも子供たちに絶大な人気のあるものばかりです。ずっと心に残り、ほとんどの大人たちでさえ、今なお忘れ得ないものばかりでしょう。また、これらの本は大半の読者層である子供たちの「考え方」を形作る役目を果たしてますので、あなたもこれらを読むことで欧米の考え方がきっと身につくはずです。また、対象年齢としては子供たちとなっていますが、あらゆる年齢層の人たちに愛されており、大人同士の間でもプレゼントとして、これらの本を選ぶことがよくあります。

最後に : 私はこれらの本がとっても大切であると信じています!もし私が法を司る立場にあるならば、全ての国民に対して必ずやこれらの本を読破させる義務を与えます!そして、これらの本は、世界へ通ずるあなたの心の窓となり、様々な文化や英語に対して導いてくれることでしょう!

HOME  |  メルマガについて  |  バックナンバー  |  ボキャブラリー  |  読者のページ  |  サイトの目的

英語の本 | 英語の記事 | 英語お助けTIP | 発掘!お勧め英語サイト | 海外学習情報 | 広告スペースのお知らせ

©2003 Mission Eigo Improve. All Rights Reserved